創業者たち
ボウリング場で浮かんだ独創的なアイデアから1999年に創業
アイデア
1999年11月8日
キックオフミーティング
最初農場で事業のキックオフについて話していたが、雨が降り始めたので会場をボウリング場に移して議論を続ける。ディナーは地元のメキシコ料理店「El Cholo」へ


安定に背を向けて、夢を追う
2000年
AOLでのビジネスチャンス
AOLのリサーチ/学習センターの主要スポンサーになるという、当時誰もがうらやむようなビジネスチャンスに背を向ける。1カ月後、インターネットバブルがはじける

注目を集め始める
2001年
見込み客のパイプラインを構築
当社のオンライン学習ソフトウェアが初めて「クラウド」へ移行。主に北東部の金融サービス企業から見込客のパイプラインを構築

商談成立
2001~2005年
雇用を増やし、商談を成立
9・11同時多発テロが発生。雇用を凍結するのではなく、9月15日には雇用の継続を発表。
有名な大企業のクライアント数社と契約


次々と商談を成約し、顧客へサービスを提供
2002~2007年
さらに多くの商談を成約
商談後にも充実したサービスを提供するため、セールスチームを構築


資金を獲得
2007年
ベンチャーキャピタルから資金を調達
数えきれないほど断られた後、Bessemer Venture Partners率いるベンチャーキャピタルから初めて資金を調達

電光石火の成長
2008年
企業規模が3倍に
EMEAおよびAPACでの事業拡張を開始。ADPとのグローバルリセラー契約を含め、さらに多くの商談を成約


ちょっとしたお楽しみ
2009年
AC/DCワールドツアー
ロックバンドAC/DCを追いかけてワールドツアーへ「学ぶ人には敬意を!」


卒業(つまりIPO)
2011年
ベンチャーキャピタルから資金を調達
Goldman Sachs主導でIPOに成功。その年、最も優良なIPOの1つとなる
